こんにちは、いーなです。
妊活はすぐに結果が出ないので、いらいらしてしまうものですよね。
私もそうです。タイミングをとっても、全然妊娠しない。
私は不妊なの?と不安になる毎日でした。
流産手術後の仕事はどうなる?妊娠8週で稽留流産した掻爬手術の体験談
そんなときに見つけたのが温活という身体を温めることでした。
腹巻きをしない、温めることなんていらないと思っていましたが、
基礎体温はたまにガタガタになるし、低温期は少し低め…
そんなとき、温活といえばよもぎ蒸しがいいよ!とホームページで知りました。
エステサロンは車で1時間かけない場所にしかない。
そんな私がとった手段は、骨盤湯たんぽ「よもにん」でした。

このページでは、私が温活で使ったおすすめの「よもにん」を徹底的にレビューしていきます。
基礎体温がガタガタになりやすく、温活を始めたいあなた
よもぎ蒸しをやりたいけど、お金をそこまでかけたくないあなた
よもにんの効果が気になるあなた
Contents
妊娠しやすい身体作りで何故温活が必要なのか?
現代人の生活は冷え性になりやすい生活になっている?!
あなたは冷え性じゃありませんか?
冷え性と自覚していなくても生活習慣で人間の身体は冷えやすくなっています。
冷え性になると、体温が低下し体の免疫力が落ちます。
そして、体の中の血流量が低下します。
その中で赤ちゃんを育てる子宮の血流量が低下し、妊娠しにくい身体ができてしまうのです。
そして子宮は内臓なので、生活習慣を正し、血流をよくして、ホルモンバランスを整えることが必要となってきます。
私が温活を始めようと思い調べてやれることはやりました。
腹巻をつける、アイスを食べる量を減らし、根菜を食べて身体を温めました。
その中でも1番気になったのは、「よもぎ蒸し」でした。
よもぎ蒸しが近くでできるところがなかった私が代用したもの!
「よもぎ蒸し」は、古くから韓国で女性の健康管理で使われているものです。
子宮を温め、老廃物の排出や血の巡りを良くする効果があり、妊娠しやすい身体を作るのにも効果的と言われています。
よもぎ蒸しをやってみたいと思っても、よもぎ蒸しをしてくれるところは車で1時間以上かかるところしかありませんでした。
検索しまくって見つけたのが、「よもにん」でした。
簡単によもぎ蒸しの効果がある温活に便利なアイテムだったのです。
3ヶ月「よもにん」を使ってみてよかった点、悪かった点を正直にレビューしていきます。
よもにんの概要
「よもにん」は、助産師監修の骨盤湯たんぽです。
湯たんぽですが、骨盤・子宮を温めることができるよもぎ蒸しができることも特徴のひとつです。

よもぎ蒸しをお店にいったら、時間がかかるし、何回もいったらお金もたくさんかかる..
そんな悩みを抱えている人にはぴったりの商品なんです。
使い方は簡単で、湯たんぽにお湯を入れて専用のカバーに入れて座るだけ。
とってもお手軽に使えて、妊活や冷えた身体にもってこいなんです。
よもにんの特徴
簡単によもにんの紹介をしましたが、ここから詳しく説明していきますね。
特徴①助産師監修の骨盤湯たんぽでぽかぽかに!
いつも使う湯たんぽは、布団の中に入れて足下を温めるものですよね。
しかし、よもにんは、骨盤・子宮周りを温めることができる湯たんぽとなっています。
立体座面となっており、後ろ側についている仙骨周辺の骨盤を温められる3D構造となっています。

何故仙骨を温めるといいのか?
周りの血管が温められることで血流も促進し、冷えの解消はもとより、
栄養や酸素も全身にいきわたりやすくなり、細胞の活性化も促せます。
仙骨を中心とする骨盤は膀胱や子宮・卵巣などの臓器があり、
仙骨を温めることは尿漏れや頻尿、生理痛や更年期障害などのトラブルの緩和につながっていきます。
助産師監修のため、どこを温めたら良いのかを考えて湯たんぽの構造が作られています。
特徴②簡単に自宅でよもぎ蒸し体験ができる
よもぎ蒸しは美容に良い効果があるため、エステサロンなどで受けられるところが増えています。
東京でも30~50分で3000~6000円と手頃の値段で行くことができます。
しかし、一回限りでは全く効果が生まれず、何回も通うことが必要です。
実際エステサロンでうけたときは、週に2~3回やることがベストと言われました。
私の場合、通うのに時間がかかること、コスパが悪いために自宅でできるないかと調べました。
Amazonでよもぎ蒸しのセットが売られていましたが、高いこと(2万円以上)&場所をとることで断念しました。

しかし、よもにんであれば、お湯を入れるだけでよもぎ蒸しの効果が得られます。
天然よもぎ100%の粉末が50gも入ったパット付きで、リラックス効果があるのです。
そんなよもにんは6000円台で買えてしまいます。
よもにんのメリット
3ヶ月の期間、よもにんを使ってみてのメリットを紹介していきます。
メリット①湯たんぽのじんわり暖め効果+よもぎ専用パットで冷えすぎた子宮・腰回り、身体全体を温められる
よもにんに初めて座ったとき、熱すぎなくちょうどいい温度でした。
5分過ぎたら、骨盤中心に温まってきて、10分後には身体全体がぽかぽかになってきました。
足が冷えてしまうひとも、足下まで温かくなります。
お湯を使っているので、湿度も上げてくれるため乾燥した熱でないという点でもじんわりと身体全体を温めてくれる!という点もとてもよかったです。
しかも、よもぎパットが入ってくれているおかげで、
ほんのり香るにおいでずっと使いたいという気持ちにもさせてくれますよ。
メリット②使い方が簡単で、毎日続けやすい
妊活で効果的にするには、すべて続けることが大事といわれます。
私は長く続けることが苦手だったので、準備が面倒くさいものであれば続けることができない性格です。
しかし、よもにんは続けることができました。
なぜなら、使い方が簡単すぎるからです。写真を交えて説明していきます。
①電気ケトルでお湯を沸かします(※やかんでもOKです)。
②骨盤湯たんぽのキャップを開けて、お湯を半分にいれます。

③残りの半分は水道水を入れます。
④骨盤湯たんぽのカバーを取り付けます。これで完了です。

よもにんの湯たんぽは、50℃のお湯を使うことを推奨しています。
めんどくさがりやの私は50℃とかめんどくさいと思っていましたが、100℃のお湯半分と水道水半分を入れたら、たちまち50℃になるので、めちゃくちゃ簡単です。
メリット③3ヶ月使って基礎体温が0.3℃上がった
湯たんぽだけで基礎体温の変化はないだろう、と思っていた私でしたが、3ヶ月経ったあとの基礎体温をみてみました。
低温期の体温が0.3℃上がっていました!

(3ヶ月前の基礎体温はデータが消えておりました…比較できずごめんなさい)
基礎体温は問題にならない程度でしたが、ストレスを感じたときはガタガタになりやすかったです。
そして、低温期のときは酷いとき、35℃後半台でした。
それがよもにんを使い出したら、基礎体温がガタガタになることが少なくなり、
低温期も1番低いときでも36.2~36.3℃になりました。
長く続けると、基礎体温にも効果が出るのであれば使うしかありませんよね。
メリット④よもぎ蒸しパットが入っているから冷え性の改善&リラックス効果あり!
よもぎって女性特有の悩みに効果的なハーブということをご存じですか?
よもぎは血液をサラサラにして血液の循環を良くするため血行が良くなります。
末梢血管の拡張作用、新陳代謝促進などの働きがあるとされ、冷え性の改善に役立ちます。
冷え性の改善だけでなく、リラックス効果もあります。
よもぎの香りって、すごく癒やされますよね。
よもにんにはよもぎパットを入れることができており、湯たんぽ+よもぎ蒸しの効果が同時に得ることができます。

しかも湯たんぽで温めているので相乗効果でリラックス効果を倍増させてくれます。
よもにんのデメリット
メリットをたくさんお伝えしましたが、使っているなかで2点だけデメリットを感じました。
デメリット①湯たんぽ自体がプラスチック製のため、長時間の使用が痛く感じやすい
湯たんぽ自体がプラスチック製なので、長時間使うのはオススメできません。

湯たんぽの上に専用カバーがあるので、30分程度であれば気になることはありませんでしたが、1時間近くになるとお尻が痛くなります。
基本的に30分使うのが目処なので、その程度で使用をやめることをおすすめします。
デメリット②よもぎ蒸しパットは3ヶ月が使用目処であること
よもぎ蒸しのパットは3ヶ月を目処に交換しなければいけません。そのため、維持費としてお金がかかります。
3ヶ月も使うと、よもぎの香りがほとんどしなくなります。
そしてよもぎ蒸しの効果もなくなります。交換するパットは別売りであるので、これを購入すれば問題ないです。
よもにんの口コミ
よもにんの口コミを集めてみました。
良い口コミ
悪い口コミ
何日か使ってみたけど、お尻が痛くて普通に椅子やラグに座るのも痛いです。
引用元:amazon
やはり私があげたデメリットは言われていますね。他の口コミを見ましたが、ほとんどが座っていたら痛くなるという点でした。
最初は固いのが気になると思いますが、30分だけであれば気にならないのでぜひ試して欲しいです。
総評:よもにんは自宅で使いやすい温活グッズ!リラックス効果があるため、妊活以外にも役に立つ
妊活は、結果がすぐ出ない、いわば長期戦の戦いです。そうすると精神的にもしんどくなってくるときがいずれきます。
私もしんどくて、旦那に怒ったりすることがありました。
そんなときに出会ったのがよもにん。
身体を温めるだけでなく、リラックス効果もあるため、これを使っているときは気持ちよく過ごすことができました。
基礎体温も安定して、身体もぽかぽかになる一石二鳥のアイテムなのでぜひ試していただきたい妊活アイテムです。
気になった方は下の公式HPをチェックしてみてくださいね!
