こんばんはー!
昨日、1/26 オーラルの神戸ワールド記念ホールに参戦してきました!!

先月12/8の様子はこちら↓↓↓
流れとしては大きく変わらなかったので、
ライブの流れよりも、雰囲気やMCにフォーカスして書いていきます!
2度目のアリーナワンマン!!
アリーナシリーズは12月~3月にかけて、月1で回っているツアーであり、
オーラルにとって、
2019年1発目のライブでした。
2017年、2018年は所属しているMASH A&Rの企画イベント、
2016年はZepp Divercityでのリベンジワンマン、
全部東京だったので、ここ数年では珍しい地元関西での年始1発目ライブ!
地元ならではのリラックス感が、アリーナワンマン2度目のオーラルを後押ししていたように思います。
ガイシホールでは若干の固さ、
緊張感が張り詰めていましたが、
もうアリーナを自分たちのライブハウス化してしまうのはオーラルのバンドとしての力なのかな、と見ていて驚きました。
「What you want」、「もういいかい」をたたみかけ、ステージ中央に伸びた花道最前方でVo.山中拓也、Gt.鈴木重伸、Ba.あきらかにあきらの3人が激しいパフォーマンスを繰り広げ、やまたくが観客を煽る煽る(笑)
今回、そのステージ花道の前方横、メンバーを間近で見ることができたので、
ガイシホールよりも迫力が段違いでした。
メンバーMC
ガイシホールでは、
Ba.あきらかにあきらのキスのシチュエーションについて語り、大やけどしていましたが(笑)神戸でもステージ花道の頭上にあるア〇クサ的な人工知能マシーン、「KK君」が
メンバーの趣味嗜好を暴いていきます。
今回は、MCに入る直前から小さいお子さんが「たくやー」ってかわいい声で呼びかけていたので、Vo.やまたくも反応して、
「家族連れ多いんかな?」と呼びかけ多くの親子が参戦していて驚くメンバー達。
「家族連れが多くても、みんなと近づくには下ネタが必要だと思うんです(ニヤニヤ)」とやまたくがファンに向けて発すると、「KK、俺らに質問して?」と語りかけます。あきらかにあきらが「過激なのはダメやで」って忠告していたので人柄というか優しさを感じました(笑)
「鈴木重伸くん、好きな下着の色は?」
名指しでのご指名でGt.鈴木重伸の性癖が・・・しげさん「赤色が好きやからね・・・ギターとかも赤色持ってるから」
「でもね、何事もギャップやと思うんですよ」「例えば、生徒会長とかね、清楚な子が、ヒョウ柄とか着けてたら(ニヤ)」
(メンバー爆笑)
やまたくが「生徒会長が赤色の下着つけて、しげの目の前に立ってたらどうすんの?」
(もはやもう質問が過激すぎる・・・)
しげ「そりゃ、順序がありますからね・・・キスですよ。アルバムのkissesにもかけてね」とドヤ顔で締めていました(笑)
また、前後しますが、
メンバーそれぞれ話していたことは、
Dr.中西雅也は15年前、当時付き合っていた彼女とルミナリエを見たことを告白。その楽しい思い出を更新しにきましたー!と今日の決意を語り、
Ba.あきらかにあきらは、今日が自身の父親「なおき」の57歳の誕生日であることを語ります。あきらの父が1/26に生まれ、両親が神戸で出会わなければ、オーラルは誕生していなかったと感慨深げに話していました。やまたくも反応し、「なおきのおとん、めっちゃええ人やねん、俺はおまえら4人の父親やと思ってるからなー!って言ってくれるんやで」というエピソードを披露していました。
Gt.鈴木重伸は通っていた大学の卒業式がワールド記念ホールで行われる予定のはずが、
諸事情により中退したことで来れなかったとしみじみ語り、その会場にワンマンで戻ってこれたことを誇らしく話していました。
そして、やまなかたくやは、この神戸ワールド記念ホールでの6年前の出来事を語ります。「イベントで呼ばれた時、誰も見向きしてくれなかった。それが悔しくて悔しくて。こんなに誰も聞いてくれへんって」
ちょうどその6年前の会場に、まさか妻が参戦していて覚えていたんです。
当時から尖っていたらしく、「嫌い」を歌っていた気がするーなんて言ってました。
ちょっとしたトラブルも
今回のライブ中、ちょっとひやっとしたことがありました。
「リブロックアート」を演奏する際、Vo./Gt.山中拓也がステージ中央の台から飛び降りようとした瞬間、足がもつれてコケそうになります。
コケていたら、ギターももっていたので受け身も取れずにほんとに大事になっていそうでしたが、持ち前の運動神経がすこぶるいいのか、体勢を立て直して笑いながらギターを弾き直していました!さすが元野球部、足腰も強いのかもしれませんね(笑)
まだまだBKW(番狂わせ)
THE ORAL CIGARETTESは、一歩一歩、ゆっくり歩を進めてきたバンドです。
同期のバンドが売れていくのを悔しく思いながら、それでも進んできました。
次は京セラドームでワンマンする、
その目標ができたからこれからも応援よろしくお願いします。
そんな決意の言葉を述べていました。
大阪商業大学の学祭ライブでUNISON SQUARE GARDENとの対バンで知って、
そのときの「STARGET」がかっこよすぎて、
そこからなんばハッチでのワンマン、ゼップツアーなどなど、会場をどんどん広げていく毎についていきました。
武道館、大阪城ホール、そしてガイシにワールド記念ホール。
あとはドーム&スタジアム。これからも高み目指して、
日本の音楽業界にBKWを興していってほしいです。
その姿勢を見ながら、ぼくも自分の人生に後悔のないよう、生きていきます。
最後に、新曲「ワガママで誤魔化さないで」のMVが公開していますので、
THE ORAL CIGARETTES「ワガママで誤魔化さないで」Music VIdeo<TVアニメ「revisions リヴィジョンズ」OPテーマ>